Searchキーワード検索

Categoryカテゴリー

Tagタグ

News

オタク(サブカル)の聖地「秋葉原」に「推し活を応援コース」が!サブカルチャー×整体サロンがコンセプトの「カラダファクトリー」をレポート

「カラダファクトリー アトレ秋葉原店」は“サブカルチャー×整体サロン”にコンセプトをリニューアルいたしました。

カラダファクトリー アトレ秋葉原店(東京都千代田区にある秋葉原駅直結)は、アニメ、ゲーム、アイドル等のサブカルチャーの聖地である世界の「秋葉原」が持つ特色と、整体サロンを融合させた「コンセプト整体サロン」です。カラダファクトリーがこれまで培ってきた整体×骨盤の技術とノウハウを活かしつつ、秋葉原のカルチャーに深く寄り添います。秋葉原を愛するサブカルチャーファン(通称:オタク)の皆様が「推し活」に没頭できるよう、カラダファクトリーは整体の技術でお身体をケアサポートいたします。

今回のKA·RA·DA magでは、カラダファクトリー アトレ秋葉原店からレポートいたします。「サブカルチャー×整体サロン」というコンセプトサロンの様子や、そこで働く整体師の思いを取材しました。

※インタビューの内容は、YouTube動画(URL/https://youtu.be/6dLq86dacNo )でもご覧いただけます。

■アトレ秋葉原店 サロンリーダー 樋口 尚輝さん

Q.アトレ秋葉原店はどんなサロンですか?

―サブカルチャーを好きな方々や関連グッズが集まるコンセプト整体サロンです。秋葉原という街の特性と整体サロンを融合させています。

Q.アトレ秋葉原店に異動したきっかけは?

―社内ポータル(従業員向け共有サイト)でコンセプトリニューアルおよび、店舗スタッフ募集の情報を見たことがきっかけです。これまでにない新しい試みであったため、正直なところ「この会社で何があった?」と思いながら詳細を確認し、興味がわいて、応募しました。(募集→応募、異動決定)

■アトレ秋葉原店限定「推し活応援コース」

玄人受けハンド&ショルダー20分コースについて

「玄人受けハンド&ショルダー20分コース」は、腕や肩に特化しており「音ゲーをもっと楽しみたい」「ペンラを大きく振りたい」という時にオススメの推し活応援コースです。

本コースでは指先へのアプローチが全身のリラックスに繋がるので、施術の序盤に指先を中心にケアします。また、腕の筋肉は縦方向だけではなく斜めに付いていることが多いため、筋肉の収縮によって生じるねじれもしっかりと調整し、もみほぐします。

―玄人受けハンド&ショルダー20分コースを体験したお客様の声

手・腕・肩を中心とした「玄人受けハンド&ショルダー20分コース」の施術を受けることで、ペンライトがスムーズに振れるような気がします。推しの応援に行く時には、特に利用したいです。

Q.施術時に意識していることを教えてください

私は趣味であるカードゲームのことをよく考え、情熱を注いでいます。その情熱は仕事である整体にも同ように向けられており、お客様一人ひとりの身体の状態を深く考え、施術を通してどのような反応があるかを予測しながら丁寧にケアしています。

Q.アトレ秋葉原店のスタッフをご紹介ください

まず1人目の小俣さんは、社内で施術技術を競う「匠の技コンテスト2024※」のフット賞で全国2位を獲得したスタッフです。2人目の鈴木さんは、いつも笑顔で明るく、一緒にいると元気をもらえるようなスタッフです。この2名のスタッフと私、合計3名で店舗を運営しています。

※「匠の技コンテスト」は毎年行われる、カラダファミリーブランド国内310店舗以上に所属する整体師の最高峰を決めるイベントです。詳しくはこちら https://karadamag.com/article/3054

■アトレ秋葉原店 小俣 光さん

Q. 入社されてから、どのくらいになりますか?

ファクトリージャパングループへ入社して、約18年、現在19年目となります。

Q.アトレ秋葉原店に異動しようと思った理由は?

「お客様の好き」も「自分の好き」も、サブカルチャー×整体サロンというコンセプトのカラダファクトリーアトレ秋葉原店であれば、どちらも大切にできると感じ店舗異動を決めました。

Q.「匠の技コンテスト2024」のフット賞で全国2位を獲得したとお伺いしました。その時の思いについて教えてください

「匠の技コンテスト2024」への挑戦を決意した時点では、まさか自分が全国2位まで進出できるとは思ってもいいませんでしたが、この結果が技術への自信につながりました。

■アトレ秋葉原店限定「推し活応援コース」

小俣専用スペシャルフットケア50分コースについて

通常のフットコースとの違いは、しっかりと圧をかけ、肌への密着感を意識してもみほぐす施術をしていることです。

■アトレ秋葉原店の魅力は?

ファクトリージャパングループは、様々なことにチャレンジする社風だと感じていています。今回の「サブカルチャー×整体サロン」のコンセプトもその一つであり、エンターテインメント性の要素を入れつつも、整体師として培った技術もしっかりお客様に提供し、心身ともに満足していただく試みを真剣にしているという印象です。

カラダファクトリーアトレ秋葉原店にご来店されるお客様の中には、二次元とかアニメとかに興味がないのかなと思ったお客様でも、受付に掲示されているトレーナーカードを見た際に「僕もこれ好きです」とお話しくださる方がいらっしゃいます。このようなカラダファクトリーアトレ秋葉原店ならではの喜びや新たな発見を感じながら、楽しく仕事に取り組んでいます。

■アトレ秋葉原店 鈴木 幸恵さん

私はまだ経験の浅い部分もありますが、フット施術のプロフェッショナルである小俣先生やサロンリーダーの樋口先生が丁寧に指導してくださるおかげで、自身の技術も着実にレベルアップできていると感じています。

■ご来店されたお客様の声を教えてください

お客様からは、「仕事が忙しくて推し活がなかなかできていないけれど、YouTubeを観て癒されています。そして、身体はここで癒されています」という嬉しいお言葉をいただいています。

■アトレ秋葉原店から大事なお知らせ

この度、カラダファクトリー アトレ秋葉原店に新しいマスコットキャラクターが誕生いたしました。

このキャラクターはカラダファクトリー公式キャラクター「ほねぴー」とサブカルチャーが好きなキャラクターいう設定で作成され、今後カラダファクトリーアトレ秋葉原店のシンボルとなる存在です。

しかし、このマスコットキャラクターの名前は、まだ決まっていない状況です。そこで、皆様からの一般公募という形で名前を募集します。皆様からの沢山のご応募をお待ちしております。

【募集期間】
2025年7月31日(木)〜2025年8月31日(日)
【応募方法】
下記フォームよりご応募ください。
https://x.gd/kzDIp
【応募特典】
ご応募いただいた方全員に、カラダファクトリーアトレ秋葉原店で使える、500円クーポンを進呈させていただきます。
【採用特典】
キャラクター名が採用された方には、カラダファクトリーアトレ秋葉原店にて「まるっと推しごと応援コース60分コース(9,900円相当)」を無料でご招待させていただきます。 
【結果発表】
厳正な審査の上、2025年9月中旬を目途にカラダファクトリーアトレ秋葉原店の公式Xアカウントにて発表予定です。
公式Xアカウントはこちら:https://x.com/KF_akibalovers

インタビューの様子は、公式YouTubeチャンネル「KA·RA·DA チャンネル」でもご覧いただけます。

KA・RA・DAチャンネル(YouTube)

※動画が再生できない場合はこちらからどうぞ https://youtu.be/6dLq86dacNo

■店舗概要

店舗名:カラダファクトリー アトレ秋葉原店
所在地: 〒101-0021東京都千代田区外神田1-17-6 アトレ秋葉原1 3階
電話番号:03-3518-5505
営業時間:10:00~21:00
アクセス:JR「秋葉原駅」直結アトレ1秋葉原3F
ご予約はコチラ:https://salon.karada39.com/detail/931/

樋口 尚輝 整体師

2020年新卒でFJGに入社。カラダファクトリー新宿店へ配属
2021年3月同飯田橋ラムラ店、2022年5月同中目黒駅前店
2023年2月同新宿店副店長、2023年11月同新宿マルイ本館店副店長
2024年1月同四谷三丁目店店長
2025年1月同アトレ秋葉原店サロンリーダー着任(現任)

小俣 光 整体師

グループ会社のトレーナーズスクール(当時)を卒業後、2006年、FJGに中途入社。 カラダファクトリー本厚木ミロ―ドイースト店を経て
2025年1月同アトレ秋葉原店に着任(現任)。
『匠の技コンテスト2024』Foot(足裏)賞にて2位を受賞。
【小俣限定コースご予約はコチラ】
小俣専用スペシャルフットケア(足裏+ストレッチ)50分
※別途指名料550円※¥7,950

鈴木 幸恵 整体師

2023年8月、FJGに中途入社。2023年8月カラダファクトリー調布パルコ店配属、2024年4月同笹塚店配属、2025年1月同アトレ秋葉原店着任(現任)。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう。